NY観光
先日、バスから降りようとすると、誰もいない座席に「地球の歩き方 -ニューヨーク-」がポツンと置いてありました。
周りを見渡すも、乗客は全員降車してしまって、残っているのは私ひとり。
忘れ物か?
不要になったから、置いていったのか?
真相は不明ですが忘れ物として届けても、保管なんてしてくれるわけもない。
ってことで、天からの贈り物として、ありがたくいただくことにしました
渡米直前、持ち歩きに便利なよう、軽めの本を買いました。
が、これが、軽いだけあって情報量も少ない。
「地球の歩き方」を買おう買おうと思いつつ、今日に至っていましたが、やっとゲットできました!(ゲットってよりは、「拾った」が正しい)
ってことで、早速、掲載されているレストラン&観光スポットへ。
まずは、「Golden Unicorn」(http://www.goldenunicornrestaurant.com/)。
飲茶で有名なお店で「行列覚悟」と書いてありました。
ランチを過ぎた時間でしたが、実際すごい行列。
しかし、店内が広いためか、15分程度でテーブルに着くことができました。
テーブルに着くと、すぐに、飲茶を乗せたワゴンがやってきます。
この中から、好きなものを注文するわけです。
お腹が空いてしたので、すぐに食べられるのは嬉しい!!
飲茶、お豆腐、デザート、やってくるワゴンから、次々と注文。
「もう、これ以上は食べられない!」ってとこまで食べちゃいました。
完全に、食べ放題と間違っています
で、お会計は$75。
「地球の歩き方」には予算$15~ってあったのに、一体どんだけ食べたんだ・・・
中には「?」のものもありましたが、注文システムが面白いし、たいていの品は美味しかったので満足です。
満腹になった後は、「ハイライン」という観光スポットへ。
ここは、1980年に廃線となった高架鉄道後を整備した公園。
かつて使用していた線路が残し、あえて廃墟をイメージさせる野草が植えてあるそうです。
確かに、荒れ果てた空き地みたいな雰囲気が・・・
途中、ベンチがあったり写真スポットがあったり、散歩にはよさそうです。
でも、特に「何がある」ってわけではありませんでした。
もう長くないだろうアメリカ生活。
とりあえず、記念にマンハッタンの観光地を巡って記念撮影くらいはしておかないと。
神様~!「地球の歩き方」ありがとうございました
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント